![]() |
Music & Lyrics / O.S.T.
1曲目の「Pop! Goes My Heart」、これが聴きたかったのです。
これだけが欲しくて、iTMSで買えるだろうと思ってた。
…買えなかった

いや買えないことはないんだけど、アルバムで買わないと買えない。
なんで~!?劇中でも聴ける頻度が2番目に高い曲だよ!しかも、映画の冒頭でいきなり流れてくる印象的な曲なのに!
んでもって、劇中で主演の2人が共作する「Way Back Into Love」。この映画、このサントラのメインであるこの曲ですら、アルバムのみの配信ですって。
ありえない!
iTMSは一体何を考えてんだか。
アルバムをまるまるダウンロードで落とすんだったら、CDそのものを買った方がいいので(お値段は高いけど、アルバムだったらパッケージで欲しい人です、私

正直、映画のストーリー自体はどうってことなくて、ただただ、ヒュー・グラントって、こういう感じの役やらせたら右に出る者はいないな、と思った。
この冴えない男っぷりに、くすっと笑えて好感がもてる

ヒュー・グラントが扮している、現在落ち目のミュージシャンが、80年代に活躍したバンド(ユニット?)に所属していた頃の代表曲が、
「Pop! Goes My Heart」。
当たり前ですが、音がもろに80年代。軽くて薄っぺらいことこの上なし!
シンセがもうねぇ…(笑)
まぁかなりポップですよ。まずそのバンドの名前が“POP”ですからね(笑)
とにかく、その曲が聴けたので私は満足です。
ヒュー・グラントはなかなか歌がうまいです。
あと、このサントラで初めて知った、The SoundsとTeddybears、この2つは実在するバンドだと思うけど、どういう人達なんだろう。
曲、気に入りました

こういう出会いもあるから、「Pop! Goes My Heart」をアルバムのみにしてくれたiTMSには感謝すべきなのかな。
トラックバックURL↓
http://xtal9270.blog106.fc2.com/tb.php/318-b3e5fefc
| ホーム |